大人の筋活に必要なこと

年齢と共に、衰えていく筋肉を維持または増やすために、筋トレをする必要性はなんとなくわかっていても、そもそも何から始めたらいいのか、どんなことを注意したらよいのか、戸惑う方も多いと思います。
ただ、やみくもに筋トレをしても、十分な効果を出せないだけでなく、体に負担をかけてしまうことにもなりかねません。
せっかく、いつまでも、イキイキと元気に自分らしくあるために、筋肉をつけようと思うなら、正しい方法で行って、効率的に筋肉をつけていきたいものです。
みんな誤解している!?筋肉のすごい能力
筋肉が必要っていっても、スポーツはしないから、そんなに必要性を感じない。
動ける程度に、筋肉はあればいい。
もし、そんなふうに思っていたら、あなたは人生の半分を損してしまっているかもしれません。
筋肉は何も体を動かすだけの器官ではありません。
- 体力がなくなる、疲れやすくなる
- ストレスがたまりやすい
- 体幹・バランスが悪くなる
- 体を支え切れず、ころびやすくなる
- 太りやすくなる
- 腰痛や肩こりになりやすい
- 代謝が悪くなり、シミやたるみがきになる
体の不調や悩みは、病気でなければ、筋力の低下からきていることも多いのです。
逆に、筋肉を鍛えていくと、そのような不調やお悩みの軽減にもつながっていきます。
筋肉を鍛えることには、メリットがたくさんあるのです。
ここでは、筋肉に関する正しい知識や、よくある質問にお答えしています。ぜひ参考にしてみてください。